開業税理士のHP③~お問い合わせフォームのreCAPTCHAの設定について~

HPに関する記事

Contact Form 7をお問い合わせで活用する際に、スパム対策として、reCAPTCHAが有効です。

Google アカウントでreCAPTCHAを登録後、プラグインから設定を行いました。

しかし、これを導入すると、サイト全体の右下にreCAPTHAのロゴがでてきます。

外観→テーマファイルエディター→functions.phpに以下のプログラムをいれることで、お問い合わせ(contact)ページのみに有効に致しました。

//recaptchaをcontactページのみに有効
function deregister_scripts() {
 if (!is_page('contact')) {
  wp_deregister_script('google-recaptcha');
 }
}
add_action('wp_enqueue_scripts', 'deregister_scripts', 100);

このプログラムをいれることで、pagespeed insightsの点数が上昇したので、SEOとしても良いのかなと考えております